懐かしかった。
昨日山崎と食事に行きましたが、
そこで懐かしのファミコンを発見!!!
店員さんに聞いたらやっていいと言われたので、
「スーパーマリオブラザーズ3」をしました。
やってみるとけっこう覚えているもので
簡単にクリアー出来ましたo(^-^)o
僕は思うのですが、
野球選手ってゲーマーが多いです。
僕もその中の1人ですが、
最初は父親が頭の体操と
ボタンがたくさんあって手が器用になるから!
と買ってきてくれてやり始めました。
確かに指を動かせば脳にも刺激がいくし
色んなゲームがあるので
順応性は身につくかもf^_^;!?
でも、ライオンズで流行っている
ボンバーマンにしても
2軍の選手より
1軍の選手の方がはるかに上手い!!!
能力の高い人は何をやらせても
高いレベルにいるということかな?
やり過ぎは視力がおちたり
寝不足にもなるので
ほどほどに楽しむのがいいですね(^O^)/
そこで懐かしのファミコンを発見!!!
店員さんに聞いたらやっていいと言われたので、
「スーパーマリオブラザーズ3」をしました。
やってみるとけっこう覚えているもので
簡単にクリアー出来ましたo(^-^)o
僕は思うのですが、
野球選手ってゲーマーが多いです。
僕もその中の1人ですが、
最初は父親が頭の体操と
ボタンがたくさんあって手が器用になるから!
と買ってきてくれてやり始めました。
確かに指を動かせば脳にも刺激がいくし
色んなゲームがあるので
順応性は身につくかもf^_^;!?
でも、ライオンズで流行っている
ボンバーマンにしても
2軍の選手より
1軍の選手の方がはるかに上手い!!!
能力の高い人は何をやらせても
高いレベルにいるということかな?
やり過ぎは視力がおちたり
寝不足にもなるので
ほどほどに楽しむのがいいですね(^O^)/
- 2009.05.24 Sunday
- 将吾語録
- 18:29
- comments(0)
- -
- by 赤田将吾